移動は車というあなたにおすすめ。
出先で駐車場を探すと「満車」ってことよくありますよね。
探し回ってなかなか停められなくてかなりストレスです。
こんな時には事前予約が安心。
akippa(あきっぱ)はご存じですか?
akippa(あきっぱ)なら事前予約はもちろん、空いていれば当日も予約できます。
今回は駐車場のakippa(あきっぱ)をご紹介します。
筆者もかなり助かりました。
akippa(あきっぱ)とは?

akippa(あきっぱ)とはなんでしょうか?
駐車場の事前予約ができます。

事前予約ができる・当日予約ができる
駐車場って当日に行って満車ってことがよくありますよね。
特に知らない土地だと車で探し回るのも大変だし、スマホで探すのも面倒。
もし、前もって行く場所が決まっているならakippa(あきっぱ)で事前に予約しておきましょう。
最大30日も前から予約ができるのです。
1日単位や15分単位でも予約ができます(ただし、時間貸しに対応していない駐車場もあります)。
出かける場所が当日に決まっても大丈夫。
空いていれば当日でも予約できます。
しかもアプリがあるので、出先でも簡単に探すことができます。
駐車場の数が豊富で、ちょっと安いかも
akippa(あきっぱ)は駐車場の数が豊富です。
その理由は、例えば一般のご家庭の駐車場が空きスペースになっている場合、そこの家主さんがakippa(あきっぱ)に登録をして駐車場として貸し出しているからです。
よくある有名パーキングと違って、個人宅のスペースが駐車場になっているわけです。
ですので、例えばあなたの行く場所が駅と離れたところでも、その目的地近くにakippa(あきっぱ)の駐車場として貸し出している個人宅があれば停めることができるのです。
しかも個人宅だったりすると、有名コインパーキングより安いかもしれません。
便利でお得ですよね。
もちろん大型駐車場のお取り扱いもありますよ。
akippaバリュープラス
ヘビーユーザーの方は必見!
サブスクがあるんですね、すごい!
月額300円なのですが実質無料になります。
1ヶ月プランで月額300円支払っても、330円のクーポンが必ずもらえるので30円お得になります。
その他のプランは、
・3ヶ月プラン 月額900円で 440円分のクーポン140円お得
・6ヶ月プラン 月額1800円で 495円分のクーポン195円お得
・12ヶ月プラン 月額3600円で 660円分のクーポン360円お得
お得が小さいかなと思うかもしれませんが、月額は実質無料なわけですよ。
しかもそれだけではなく、一般ユーザーより早く予約ができます。
通常の予約開始時間は、予約受付開始日の午前0時からなのですが、
バリュープラス会員は、
・1ヶ月プラン 1時間前から(つまり23時から)予約ができます。
・3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月プラン 3時間前から(つまり21時から)予約ができます。
混雑するような人気イベントの場合などは、早めに予約して確実にキープできますね。
また通勤・通学、お仕事にもお得に利用できます。
使い方
使い方は簡単です。
①akippa(あきっぱ)に新規会員登録をします。
車種の情報やクレジットカードの情報なども入力します。
アプリを開くとこんな画面になります。
駐車場の検索方法は、上部の「地名やスポット名で検索」または条件で検索します。



②例えば「有楽町」で検索してみます。
こんなにたくさんありました。金額の表示がされているところが駐車場です。

③日比谷マリンビル駐車場」というのを選んでみました。
金額の色が変わりましたね。
表示された駐車場をタップします。

④「駐車場詳細」画面が出てきます。
下の方にスクロールして、注意事項や駐車場の条件をよくお読みください。
ご自身の車が条件に該当していないと停められないですからね。

⑤確認をしたら予約したい日付をタップします。
すると駐車料金が表示されます。

⑥「予約内容を確認してお支払いへ」をタップします。

⑦内容が確認できたら「支払いして予約を完了する」を押すだけです。
クレジットの他にもPayPay や携帯料金と合算(ドコモでお支払いまたはauかんたん決済)も可能です。


あなたも簡単にオーナーさんになれます


0円でオーナー
設備投資はありません。
パソコンやスマホから駐車場の場所や写真などを登録するだけで駐車場を経営できます。
akippa(あきっぱ)が駐車場の登録や掲載を行ってくれて、利用があるとオーナーさんに報酬が支払われる仕組みです。
もしご自宅に空きスペースがあって、近くにイベント会場があるとか駐車場が混みそうな施設があるとかであれば、駐車場として貸し出すのもいいかもしれませんね。
一定の顧客がつくかも!?
安心のサポート
もしトラブル(違法駐車や駐車場の物損など)が発生しても、24時間で対応してくれるサポート窓口があります。
さらに「駐車場シェア専用保険」による補償制度があるのです。
akippa(あきっぱ)は「駐車場シェア専用保険」に加入していて、万が一駐車スペースの貸し出しにおいて発生した物損や傷害・賠償を補償してくれます。
但し、これは二次的保険だそうです。
基本的には、ユーザーさんとオーナーさんの当事者同士で解決しなければなりません。
「駐車場シェア専用保険」は、ユーザーさんの保険が適用されないなどの理由で解決できない場合に限るようです。
詳しくはホームページをご覧ください。

筆者も事前予約で利用してます

筆者はどこでも車移動です。
それはどんなに都心だろうとなんだろうと車で行きます。
電車の人混みが苦手っていうのもあるんですけどね。
以前、ライブがあって場所が東京国際フォーラムでした。
思いっきり東京ど真ん中じゃないですか。
それでも車で行くことは変更しないつもりなので、近くのコインパーキングを必死に探すのですよ。
あったとしても停められる台数が少ないとか、1日料金だったとしても都内なので高額になるとか、当日行っても空いてないかもしれないとかとか、かなり悩んでいたのです。
そんなところにakippa(あきっぱ)のサイトを見つけたのです。
当時は駐車場が予約できるサイトはあまりなかったので「こんなのがあるんだ〜」と嬉しくなりましたね。
しかも1日停めても安かったんですよね。
当日何時に着こうが停めるスペースは確保できているわけだし、ストレスなしでした。
さいごに

いかがでしたでしょうか。
今回は駐車場の事前予約ができるakippa(あきっぱ)をご紹介しました。
最近はこんなご時世なのでライブに行くこともなくなりましたが、買い物でもちょっと遊びにいくのもakippa(あきっぱ)があれば駐車場検索が簡単です。
でも今はすごいですね。
アプリもできて、サブスクまであるんですね。
至れり尽くせりですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。